拍手お返事。
>>NINJAより武士が先では?
リンク貼っていただいた方の名前がNinja_Ku氏です。
それ以外にも外国では侍や武士より
忍者のほうが人気ある気がします。
ゲームで忍者の作品って妙に多いでしょ。NinjaGaiden。
なーんてマジレス。w
>>ドット絵コンテスト結果(特に3位の)についてコメントをば。
そういえばこんな拍手来てて後回しにしてたら
書くの忘れてました。
はい。
猫コンテスト。
結果でてます。

1位 毛糸猫
予想通りです。ズバ抜けてる。
で。どうせダメだししてる人いるんだろうなぁとコメント見つめたら
「もう少し明るく」明るければカワイイっていうのは違うでしょ。猫はもっと暗いぐらいだよ。
「内側のヒゲは白のほうがリアル」
アリエナイ
2位 SKさんの猫
うまー。地味に神レベル。ウマすぎて普通に見えるタイプ。

3位 猫耳娘
綺麗。とりには描けないよ。こんなレベルのドット絵は。でも。猫むすm(ry
猫コンテストとして、あってもいいとは思うけど上位入るのはどうかな。
判断基準に「テーマにそっているか」を追加すべきだと思う。

4位 もやしさん猫
アニメ調。こういう塗りこそドット絵が適してると思う。
「細かくないから減点」してる人は何を考えてるんだろう。
「アニメーションに適してる」って描いた方。これをアニメさせるのは超大変ですよ?

5位 でぶ猫
アイデア賞ですネ。
あとは気になったヤツを。チラホラ。

15位 足で首をかいてるネコ
、、に対して「首まがりすぎでは?」
猫かってみたらわかりますよ。
特別賞 T/Pさんの猫
、、に対して「猫らしくないけどいいです」
耳ついてるけどダメなんですか?
ランク外 マジニャン
、、に対して「猫というよりは豚に見える」
耳ついてるけどダメなんですか?なーんかやっぱり一部のコメントが的外れな気がします。
ここは個性、ここは技術不足、っていうのをちゃんと理解して審査してほしいです。
好みで審査するのももちろんありなんだけど、嫌いな絵柄だから減点っていうのはおかしいよ。
ん?次?
どーしようかなー お題次第で出場するかも~(逃げた
いまもう一個きてたw
>>ギコチないですが ←足が曲がりっぱなしなのが一因かと。
なぜギコチないかは理解してます。
3アニメでリアルに、なんてのは凝ったところでムリなので最低限の動きのみ。
頭身が上がれば上がるほどアニメパターンは増えるものです。
あとは前回書いたとおり「複雑な動き」をすることは想定してなかったので。
データがそういうカタチしてないのですよ。
まー簡単に言っちゃうと手間かけてないのが原因です。('ε'`)